大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
“長期・高年齢・ひきこもり“支援

家族に届き、本人に届く支援方法論とは問題の本質を読み解く一冊

22世紀アート 日興企画
竹中哲夫 

価格
1,166円(本体1,060円+税)
発行年月
2023年01月
判型
B5
ISBN
9784888771474

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1部 長期・年長ひきこもりの理解と支援―ひきこもる人の理解・多様な支援手法・支援のマネジメント(はじめに―ひきこもる人の姿・家族の思い;ひきこもる人をどう理解するか;ひきこもる人への支援のための多様な手法;ひきこもり支援を俯瞰し、多様な支援手法を活用する;多様な支援手法を活用した支援事例(模擬事例);おわりに)
第2部 ひきこもる人への「生き方支援」を考える(ひきこもる人への「生き方支援」をどうイメージするか;ひきこもる人への「生き方支援」を進めるために支援者には何ができるのか;ひきこもる人への「生き方支援」と「社会的合意」をめぐって)

[日販商品データベースより]

―「解決」ではなく、まずは「支援」を―
2019年に内閣府が行った中高年を対象とした調査で、ひきこもりの長期化、高年齢化が進んでいる実態が明らかにされた。
かねてより「ひきこもり」は思春期・青年期を中心として問題とされてきたが、ひきこもりの長期化・高年齢化は、こうした若い世代が未解決のまま放置されているだけでなく、「8050問題」という深刻な問題も惹起することとなった。
少子高齢化が進む現代の日本において、ひきこもりは社会の基盤を揺るがしかねない危険を孕んだ喫緊の最重要課題であると言える。
本書は、このひきこもり問題に対して、「支援」という視点から問題を改善する方法論を提示しようとする試みである。
問題の当事者・関係者のみならず、一市民としてこの大きな社会問題に対峙する上で示唆に富む内容となっている。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

自閉症が文化をつくる

自閉症が文化をつくる

竹中均 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2023年03月発売】

子どもを大切にしない国ニッポン 元児童相談所職員の考察と提言

子どもを大切にしない国ニッポン 元児童相談所職員の考察と提言

竹中力 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2023年05月発売】

保健医療福祉行政論 改訂版

保健医療福祉行政論 改訂版

府川哲夫  磯部文雄 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2022年01月発売】

市民の日本語

市民の日本語

加藤哲夫 

価格:765円(本体695円+税)

【2002年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント