この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「戦前」の正体
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年05月発売】
- たった2日でマスターできる iPhoneアプリ開発集中講座 2024ー2025
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年11月発売】
- 労働法 第4版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- 昭和100年
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年12月発売】
- 謎とき 世界の宗教・神話
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
正しすぎる社会は息苦しい―。失言をくり返す政治家も、ポリコレを掲げて暴走する人も、自分は常識的だと思っている人たちも、誰もが自分の色眼鏡で世界を見ているものだ。それらがすれ違い、時にぶつかり合うのは当然だけれど、他人の考え自体を受け入れられず、現実社会の歪みを許容できない「正義の味方」は何だか怖い。自分にも他人にも自由を認め、ままならない世界を柔軟に生きるための思考法。
第1章 緊急事態下の脱力法(ヒトは神頼みをやめられない;ファクトは感情に勝てない ほか)
第2章 そんなに頭に血をのぼらせてどうするの(日本は「快適な自由」の設計に失敗してきた;制約はときに創造の母となる ほか)
第3章 余所者には余所者の幸せがある(中吊り広告は不滅です;嫌な経験こそ記憶にとどめる ほか)
第4章 戦争が起き、元総理が殺された(「正義」はいつも都合よく利用される;「素人」は沈黙せざるを得ないのか ほか)