- コロネのおしりはどっち?
-
- 価格
- 1,499円(本体1,363円+税)
- 発行年月
- 2023年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784434314148
[日販商品データベースより]
「しょくぱんには みみがある」
「あんぱんには おへそがある」
「コロネの ぼくには おしりがある でも どっちが おしり?」
「コロネのおしりはどっちだろう…?」そんな何気ない疑問。
でもコロネ本人にとっては一大事!
自分探しの旅に出たコロネは、
かわいいスイーツやパンたちと自分を比べては迷子になります。
そんなとき、おだんごたちからの何気ないひとことで
コロネがとった行動は…?
ころっとかわいいコロネが
自分自身と向き合うことの難しさや楽しさをコミカルに教えてくれる!
親子で笑って気がつけて、5年10年先にも読めるふか〜いお話です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きのこの妖精と虫たちのダンス
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
- そこでしちゃダメ!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年02月発売】
- いきものとこや
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年12月発売】
コロネという名前でイメージするのは、とがったヤドカリ状のパンです。
パンには食パンの耳や、あんぱんのおヘソがあって、ドーナツの穴を口に見立てたら、コロネはどっちが頭でどっちがお尻だろうかという議論です。
とがった食べ物が加わって、意見は二つに分かれます。
考え込んでしまったら、「どっちでもいいじゃん」という、真っ当な横やりが入りました。
コロネって作り方重視で、とがってなくても良いんですね。
パンを題材にした頭のエクササイズでした。
身の回りに、妙に先入観が決めこんだこんな物って有りそうですね。
幼児絵本に教えられました。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】