大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
「書く」からはじめる 10までのたしざん・ひきざん

力をひきだす、学びかたドリル 2

教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 鍬谷書店
河野俊一 教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 

価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2022年12月
判型
A4
ISBN
9784991185922

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

たしざんとひきざん。定義の説明でつまづく子どもが少なくありません。力を伸ばしてきた、「これで大丈夫!」なドリルがついに登場!

九九のように覚えよう!

実は、たしざん・ひきざんの基本的な組み合わせの数は九九の数とあまり変わりません。「たして10になる数」と基本的なたしざんの組み合わせを九九のように覚えていくと、次のひきざん、そしてくり上がり・くり下がりの計算がグッと楽になります。親子で一緒に学びましょう。

■幼児〓小中学生と、学習の遅れがある子どもたちを27年間指導し、豊富な実例・実績をもつ教室の教材がドリルになりました!
■計算力向上のポイントは、(1)数の並び(次の数=「たす1」)を知る、
(2)「たして10になる数」の組み合わせを覚える、の2つ
■「たして10になる数」は、早い段階で覚えてしまいましょう。九九と同じ感覚です。そして、いつまでも指を使ったり○を書いたりさせず暗記するまで練習を繰り返していくと、すばやく正確な答えが導き出せるようになります。
■たしざんの延長線上にひきざんの学習があります。「たして10になる数」はくり上がり・くり下がり攻略の強い味方です。
■(本書より)「もちろん概念と計算力のどちらも大切ですが、『数の概念が先』と決めつけずに、概念は概念、計算力は計算力と割り切って学習を進めると、より大きなメリットが生まれます。定義や解き方の説明でつまづくことも減るでしょう。『九九』のように覚えて即答できる力を養うやり方を続けていくうちに、『計算力が概念の理解にこんなに役立つとは……』と実感してもらえると思います」
■対象 : 親と子ども(1歳〓小学生)、教育・保育・福祉・療育関係者など
■全4巻(第1巻は2021年12月発行、順次刊行予定)

【主な特徴】
◎数の大小→たしざん→ひきざん(以降、くり上がり・くり下がり)へと無理なく段階的に進める
◎おはじきやブロック、碁石などを使って「多い」「少ない」を選ばせる練習からスタート
◎大切な「たして10になる数」を覚えるためのさまざまな工夫を採用
◎たしざん・ひきざんでよく使われる言葉・用語もしっかり練習
◎一緒に数を数えたりしながら進める、親子のコミュニケーションにも役立つ教材

監修 : 河野俊一[エルベテーク代表/医療法人エルベ理事]
1996年、民間の教育機関エルベテーク設立。発達の遅れと課題をもつ子どものためのコースも開設し、現在に至る(川口/大阪/アメリカ)。著書に『発達障害の「教える難しさ」を乗り越える』『自閉症児の学ぶ力をひきだす』(いずれも日本評論社)、『誤解だらけの「発達障害」』『子どもの困った!行動がみるみる直るゴールデンルール』(いずれも新潮社)など。
編集 : 特定非営利活動法人 Education in Ourselves 教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム[さいたま市の特定非営利活動法人(2017年設立)]

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

70歳からの生き方が寿命を決める!健康長寿の新常識 増補改訂版

70歳からの生き方が寿命を決める!健康長寿の新常識 増補改訂版

和田秀樹(心理・教育評論家) 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2024年06月発売】

12歳までに知っておきたい図鑑シリーズ(全3冊セット)

12歳までに知っておきたい図鑑シリーズ(全3冊セット)

齋藤孝(教育学) 

価格:5,280円(本体4,800円+税)

【2024年03月発売】

「書く」からはじめる くりさがり・くりあがり

「書く」からはじめる くりさがり・くりあがり

河野俊一  教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2023年12月発売】

「書く」からはじめる せん、すうじ・かず

「書く」からはじめる せん、すうじ・かず

河野俊一  教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2021年12月発売】

中国民衆玩具

中国民衆玩具

尾崎織女  高見知香  軸原ヨウスケ 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2022年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 群馬

    群馬

    価格:2,090円(本体1,900円+税)

    【2017年11月発売】

  • 朝鮮に於ける支那人/朝鮮漫画

    朝鮮に於ける支那人/朝鮮漫画

    朝鮮総督府  鳥越静岐  薄田斬雲 

    価格:8,250円(本体7,500円+税)

    【1996年11月発売】

  • 強化学習アルゴリズム入門

    強化学習アルゴリズム入門

    曽我部東馬 

    価格:3,300円(本体3,000円+税)

    【2019年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント