- 将軍吉宗の大敵
-
剣客大名柳生俊平 20
二見時代小説文庫 あ2ー24
- 価格
- 825円(本体750円+税)
- 発行年月
- 2023年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784576221946
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 狗の功名
-
価格:979円(本体890円+税)
【2025年03月発売】
- 剣客旗本と半玉同心捕物暦 2
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年07月発売】
- 剣客旗本と半玉同心捕物暦 3
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年09月発売】
- 剣客旗本と半玉同心捕物暦 1
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年04月発売】
- 伊賀者始末
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
将軍吉宗は大川の川開きの宵、初めて町人から激しい敵対の言葉を浴びた。「今やこの国を動かしているのは商人と知るがよい。商人の財力はとうに武家を越えている」。そう言うのは大坂堂島の米相場の仲買人で、日ノ本の米価を操る鴻池屋であった。将軍の影目付・柳生俊平は吉宗から特命を受け、止まらぬ米価上昇を冷やすべく、勘定奉行の河野通喬らと大坂に向かうのだった。
[日販商品データベースより]米価高騰の江戸の町で将軍は初めて商人から敵対的な言葉を浴び…
この国を動かしているのは今や商人と知るがよい!
大坂堂島の米相場の仲買人米価を操る鴻池屋の豪語。影目付柳生俊平は大坂へ…。
将軍吉宗は大川の川開きの宵、初めて町人から激しい敵対の言葉を浴びた。「今やこの国を動かしているのは商人と知るがよい。商人の財力はとうに武家を越えている」。そう言うのは大坂堂島の米相場の仲買人で、日ノ本の米価を操る鴻池屋であった。将軍の影目付・柳生俊平は吉宗から特命を受け、止まらぬ米価上昇を冷やすべく、勘定奉行の河野通喬らと大坂に向かうのだった。
剣客大名 柳生俊平 シリーズ
◆ 剣客大名 柳生俊平 将軍の影目付
◆ 赤鬚の乱
◆ 海賊大名
◆ 女弁慶
◆ 象耳公方
◆ 御前試合
◆ 将軍の秘姫
◆ 抜け荷大名
◆ 黄金の市
◆ 御三卿の乱
◆ 尾張の虎
◆ 百万石の賭け
◆ 陰富大名
◆ 琉球の舞姫
◆ 愉悦の大橋
◆ 龍王の譜
◆ カピタンの銃
◆ 浮世絵の女
◆ 八咫烏の罠
◆ 将軍吉宗の大敵
上様は用心棒 シリーズ
◆ はみだし将軍
◆ 浮かぶ城砦
かぶき平八郎荒事始 シリーズ
◆ かぶき平八郎荒事始 残月二段斬り
◆ 百万石のお墨付き