この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 謎とフシギの京王電鉄
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 教養としての「半導体」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 新・半導体産業のすべて
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- 関西人はなぜ「〇〇電車」というのか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 夜行列車盛衰史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
鉄道開業150周年!もう乗れない、見られない、新幹線、特急電車、気動車、機関車等の貴重な写真を満載!!
第1章 新幹線
[日販商品データベースより]第2章 特急電車
第3章 その他の電車
第4章 気動車
第5章 客車
第6章 機関車
鉄道開業150周年! JR発足35年。
廃車となった名車両・特急車両の写真図鑑!
・JRが発足して35年の間に消えて行った
新幹線、特急、気動車、機関車、客車等の写真図鑑。
・廃車車両をすべてカラー写真で紹介する図鑑は初めて。
親子で読めるように本文の漢字にはすべて読み仮名。
・日本の鉄道が開業して150周年に当たる記念すべき年にふさわしい1冊。
『JR全車両大図鑑』の写真家・井上廣和氏の写真と、
著名鉄道ジャーナリスト・松本典久氏の文章による、
今はもう乗れない、見られないJRの名車両をカラー写真で紹介する図鑑。
国鉄時代から活躍していた車両、JR発足後に活躍した車両を一挙掲載。
新幹線、特急電車、急行形電車、近郊形電車、通勤形電車、気動車、
ブルートレイン、寝台客車、電気機関車、ディーゼル機関車などを取り上げる。
鉄道ファンにはたまらない、保存版の写真図鑑。