- 絶望から抜け出す心理学
-
心をひらくマインドフルネスな生き方
PHP新書 1333
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569853802
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴史の逆流
-
価格:935円(本体850円+税)
【2022年12月発売】
- 基礎&応用力をしっかり育成!Androidアプリ開発の教科書 なんちゃって開発者にならないための実践 第3版
-
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2023年01月発売】
- リヴァイアサン 下
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年12月発売】
- リヴァイアサン 上
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「絶望感は乗り越えられるか」という永遠のテーマ。本書は、この難しい問いに対し、長く読み継がれることを願って書かれた。「ありのままの自分」を受け入れてくれない環境の中で育った人は、何かと生きづらい人生を歩みがち。しかし、「これしか生きる道はない」と思うから苦しいのであって、多面的な視点で物事を見ること、すなわち、マインドフルネスで生きることができれば、心身の健康にもつながる。逆に、心を閉ざしたマインドレスの状態におちいっている人は、人生で多くのものを失いかねない。心の「とらわれ」から解放され、幸福に生きるための心理学。
第1章 マインドフルネスは幸せになるための心の技術(簡単にはがせる接着剤という視点;モーレツ会社員を生み出すもの;人魚姫が不幸になった理由 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 幸せの鍵は、ものの見方にある(悩みごとが絶えない人の問題点;戦争で右腕をなくした二人の違い;自分を立派に見せようとするから疲れる ほか)
第3章 「とらわれないアタマ」に作り変える(「とらわれ」から逃れられないように育った人もいる;幸せを感じるために脳を作り変える;規則通りに扱われると怒る人 ほか)
人生には、「どうしようもない」ことがある。いわゆる「地獄」のような環境に生まれる人もいれば、「天国」に生まれる人もいるのだが、それは運命だというしかない。
しかし、「地獄」に生まれた人の中にも、「もう人生終わりだ」と絶望しているだけの人と、持って生まれた不幸な境遇を乗り越えようとする人がいる。 そのような二人の違いを生み出すものは何か(まえがきより)。
「絶望感は乗り越えられるか」という永遠のテーマ。本書は、この難しい問いに対し、長く読み継がれることを願って書かれた。
「ありのままの自分」を受け入れてくれない環境の中で育った人は、何かと生きづらい人生を歩みがち。しかし、「これしか生きる道はない」と思うから苦しいのであって、多面的な視点で物事を見ること、すなわち、マインドフルネスで生きることができれば、心身の健康にもつながる。
逆に、心を閉ざしたマインドレスネスの状態におちいっている人は、人生で多くのものを失いかねない。
心の「とらわれ」から解放され、絶望感に負けることなく、幸福に生きるための心理学。