大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
悩まない断捨離

「ごきげんな生活」は誰にでも作れる

ビジネス社
南前ひとみ 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2022年12月
判型
四六判
ISBN
9784828424729

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

入門的!実践エピソードが満載!生き方が変わる22のヒント。

衝撃を受けた「モノ=私」の考え方
人のモノではなく、自分のモノを断捨離
心のモヤモヤと関連する場所を断捨離してみる
自分の不安を書いてみる
モノに対する思い込みと執着
モノと私がどう結びついているか考える
自分はどうしたい?を問い直す
取捨選択の基準
何もないすっきり空間を作るのが断捨離の目的?
どこから手をつければいい?
「捨てる」は目的ではない
義務感から「捨てる」必要はない
本当に好きなモノと暮らす
ありがとう、ごめんね
捨てる癖がついたら
思い込みをはずそう
ポイントは「ごきげん」になること
仲間と断捨離
続ける断捨離
断捨離で起こる人間関係の変化
指宿リトリート「リヒト」を知っていますか?
断捨離の流れ

[日販商品データベースより]

やましたひでこ氏推薦。
「最初の教え子がすべてを明かした、ダンシャリアンを愉しむノウハウ」
入門的! 実践エピソードが満載! 生き方が変わる22のヒント。

断捨離をしてみたいけれど、難しそう。一度チャレンジしたが、途中で挫折した。本を読んで少しずつ続けているけれど、中々片付かないーー。そんな初心者の方に向けた解説書です。                                      著者は、やましたひでこ氏の最初の教え子で、2人しかいないトップトレーナーのうちのひとり。自身の苦労話や、断捨離経験者の生徒たちのエピソードを中心に紹介します。                                             「すべてを完璧に片付けなくてもいい。何もない空間を作るのが答えではない。ムダをなくし自分の好きなモノに囲まれ、ごきげんに生き、人生を愉しくする。それが断捨離の目的」。そのためのノウハウ、ダンドリが満載! 本書を読めば、誰でもダンシャリアンになれる。

子どもに対し「片付けなさい」と言う前に/心のモヤモヤと関連する場所を断捨離してみる/終わった関係のモノを手放す/大好きな方からの記念の贈り物も/とりあえず置いたモノは要らないモノ/片付けの本や収納グッズは不要/難しい問題は後回しでOK/食品を捨てることに抵抗のある人へ/何もないすっきり空間を作るのが断捨離の目的?/ 「捨てる」「捨てない」以外の第3の道もある/「とりあえず置いておく」という方法/ 捨てる際の罪悪感をぬぐうために/ 迷った服は着て人前に出てみる/月に1回、みんなで褒め合う/リヒトへの参加を決めたとき、その人の変化は始まる/ モノは捨てても取り返しがつく



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント