[日販商品データベースより]
微分方程式の境界値問題の中心をなし、応用上も重要なグリーン関数について、大学1、2年生の微分積分学の知識を前提に解説する。
本書では、簡単かつ重要な問題に限定し、グリーン関数の具体的な構成法を述べる。第1章では 2 階常微分方程式の境界値問題である糸のたわみ問題、第2章では 4 階常微分方程式の境界値問題である棒のたわみ問題、第3章では 2M 階単純型常微分方程式の境界値問題を記述する。第4章では 2 階差分方程式の境界値問題である離散糸のたわみ問題、第5章では 2M 階単純型差分方程式の周期境界値問題、第6章では正多面体や C60 フラーレンのたわみ問題を扱う。最後の第7章においては N 次元ユークリッド空間全体での高階楕円型偏微分方程式のグリーン関数について述べる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
- 上機嫌の習慣
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- 言語聴覚士のための心理学 第2版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2020年12月発売】
- 京大の入試問題で深める高校物理
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年01月発売】