- 極めに・究める・歩行と姿勢
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784621307601
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 極めに・究める・内部障害
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年01月発売】
- 人工関節のリハビリテーション
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2015年03月発売】
- 疾患別整形外科理学療法ベストガイド 下肢編
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2018年11月発売】
- 疾患別整形外科理学療法ベストガイド 上肢・脊椎編
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2018年11月発売】
- なぜ痛い?どう治す?運動器疾患のメカニズムとリハビリテーション医療
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
リハビリを目指す学生、活躍中の理学療法士、作業療法士へ、ハンドリングに差がつく歩行と姿勢調整の極意を詰め込みました!
第1部 基礎編(姿勢を極める;姿勢と歩行を繋ぐ架け橋「APA」 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 評価編(姿勢評価は方向性理論で極める;歩行評価はパターン分類で極める)
第3部 治療編(姿勢調整には設計図が必要;歩行調整には構築作業が必要)
第4部 応用編(ハンドリングの極意;だれもが臨床研究の時代へ「スマホ活用術」)
【極めに・究める・リハビリテーション】シリーズ 第6巻「歩行と姿勢」
リハビリテーションに従事するなら歩行と姿勢の勉強は必須です。 でも…、それって複雑でわかりづらい。歩行介助で転倒は避けたい。でも…、過介助ではリハビリが進まない、と思っていませんか? そんなあなたのために、本書では姿勢から歩行への一連の機序と適切な介助、ハンドリングの極意を丁寧に解説しました。その鍵は 「評価」と「疾患特性の把握」にあります。
今、読んでおけば、将来役に立つ!
あなただけの「極めに、究める」施術をいつか実現してみてください。