- どうする家康
-
徳川家康と家臣団たちの時代
NHKシリーズ NHK大河ドラマ歴史ハンドブック
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784149110677
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 5日でできる!はじめてのスマホスタートブック
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年04月発売】
- はじめてのスマホすぐできる!かんたんスマホ操作ブック
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年12月発売】
- 大きな画面で操作ラクラク!はじめてのタブレット
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年02月発売】
- はりきり体育ノ介 体育パーフェクトブック
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年09月発売】
- ひとりでできる!はじめてのスマホ100の困った!解決ブック
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年06月発売】
[日販商品データベースより]
知られざる徳川家康と家臣団たちの奮闘の道のりがこれ1冊で!
2023年大河ドラマ「どうする家康」の主人公・徳川家康。歴史学の最新の成果から、いままで日本人に知られてきたイメージとは異なる家康像が浮かび上がってきた。戦国時代をもがきながら生き延びた生涯、桶狭間の戦いから大坂夏の陣までの合戦、そんな家康とともに奮闘する家臣団。知られざる家康と家臣団の姿を、専門家が分かりやすく解説する。大河ドラマの時代考証・小和田哲男と作家・安部龍太郎による特別対談では、家康天下取りの謎に歴史家と小説家が迫る。各時代の家臣団の列伝と舞台地ガイドで、この時代の人と場所が明快に。家康の7大合戦にまつわる最新学説を紹介。また、家康が開いた都市・江戸をめぐる特集や、「城郭」「肖像」「神格化」「グローバリズム」など多角的な視点から家康に迫った論考も収載。大河ファン・歴史ファン必携の1冊!