この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 君が眠りにつくまえに
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 新釈漢文大系 第90巻 10版
-
価格:9,460円(本体8,600円+税)
【2022年11月発売】
- SSSS.DYNAZENON CHRONICLE
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年01月発売】
- 俺、ツインテールになります。 17
-
価格:693円(本体630円+税)
【2019年03月発売】
- 双神のエルヴィナ 3
-
価格:704円(本体640円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
伯夷列傳第一
[日販商品データベースより]管晏列傳第二
老子韓非列傳第三
司馬穰苴列傳第四
孫子呉起列傳第五
伍子胥列傳第六
仲尼弟子列傳第七
商君列傳第八
蘇秦列傳第九
張儀列傳第十〔ほか〕
『史記』百三十巻のうち、最も生彩を放ち、司馬遷が史家としての本領を見せているのは、この「列伝」七十巻である。地位の高低を問わず、事の成功不成功を論ぜず、大臣・将軍・学者・商人から、侠客・刺客等に至るまで、一代で名声を馳せた者、あるいは不遇に生涯を終えた者など、人間像の数々が収録されている。「本紀」を仮に『春秋』の経文になぞらえるならば、「列伝」はその伝文の立場に置かれる性格のものである。人物本位に記述される中国史学の特色の範型となったのがこの「列伝」である。