- 古代の刀剣
-
日本刀の源流
歴史文化ライブラリー 561
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784642059619
[日販商品データベースより]
小烏丸、髭切、薄緑…。日本刀に特有の刀身の美しい反りや刃文はいつ、どのように生まれたのか。古墳時代の鉄刀に代表される直刀から、外反りをそなえた湾刀への変遷を、古代の鉄生産の実態や遺物の出土状況、正倉院刀の調査などを視野に入れて多角的に解明する。近年の考古学の研究成果のみならず、現代刀匠の技術にも着目し、日本刀の源流に迫る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 辞書ナシで学べる!スヌーピーの英語表現
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 中学英語を5日間でやり直す本 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- 英語が楽しくなるスヌーピー そのまま使える英語フレーズ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- できる大人の「要約力」核心をつかむ
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年06月発売】
- 学校選択制は学校の「切磋琢磨」をもたらしたか
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年05月発売】