この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界は基準値でできている 未知のリスクにどう向き合うか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年06月発売】
- サクッとわかるビジネス教養 防衛学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- これからの世界情勢を読み解くための必須教養 防衛産業の地政学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 基本文法から学ぶ英語リーディング教本 徹底反復練習
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
- ILOの対中関与と上海YWCA
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
思春期の終わりは30歳!?時代と社会の変化とともに変わり続ける思春期。モラトリアムはどこに消えた?メンタルヘルス主流の時代に思春期絶滅の危機を救え―思春期再発見!思春期の心に伴走する児童精神科医・小野善郎先生、シリーズ佳境の第5弾。
序章 思春期は子どもか大人か
[日販商品データベースより]第1部 「思春期」の危機(メンタルヘルスの時代;思春期の医療化;思春期絶滅の危惧)
第2部 思春期という危機(思春期の実像と虚像;思春期のリスク;世間の荒波)
第3部 思春期を救え(思春期の復権;思春期の心の健康;思春期の成長と社会)
終章 思春期の心を守るために
世間を騒がせる若者が減り思春期固有の精神病理の議論が低調になった今、思春期は絶滅の危機にある。子どもたちのメンタルヘルスを守り支えるために、大人ができることとは。