- 悩める売主を救う不動産エージェントという選択
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784344941281
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2030年の不動産
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年03月発売】
- マンションバブル41の落とし穴
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年06月発売】
- みんなの地籍
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年10月発売】
- 小規模宅地等の評価減の実務 第5版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年11月発売】
- 図解・表解小規模宅地等の特例判定チェックポイント
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
圧倒的な情報網、徹底した現場主義、百戦錬磨の交渉力…常に売主の幸せを追求し続ける不動産エージェントとは―。
1 売主の幸せを追求する「不動産エージェント」とは(不動産が思うように売れず悩む売主たち;買主優先主義の不動産業界;両手取引で2倍稼ぎたい不動産屋 ほか)
[日販商品データベースより]2 売主が絶対に後悔しないために―。4人のエージェントによる不動産売却の成功ストーリー(情報のスペシャリスト/鈴木成禎 人気エリアでも買い手が見つからない…売れ残ったマンションを売却につなげた圧倒的な情報網;常識破りの知性派/山本直彌 ほかの業界からは「値段が付かない」と言われた…徹底的な物件調査で掘り起こした築古物件の価値;徹底した現場主義/山本直彌 どこに相談しても査定価格が希望額より低い…数カ月に及ぶ現地調査から導いた高値売却の新提案 ほか)
3 不動産エージェントがこれからの不動産仲介を変える(不動産仲介の現場、日本と海外の違い;不動産エージェントが「できる不動産屋」の定義を覆す;究極、仲介なんてなくなってもいい ほか)
悩める売主を救う 「不動産エージェント」という選択