[BOOKデータベースより]
お正月によんでたべよう、おせち料理!おせち料理の由来がわかります。
[日販商品データベースより]「くろまめさーん」「はい」「くりきんとんちゃん」「はーい」、名前を呼ばれて、おせち料理の仲間が集まってきたよ。みんなが重箱にそろったら、あけましておめでとう!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おはようあさごはん 新装版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年03月発売】
- ぽんぽん
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2013年09月発売】
- わたしはあなたをしんじてる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年02月発売】
- わたしのそばできいていて
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年10月発売】
「みんなあつまって!」かまぼこさんがよんでるよ。くろまめさーん、くりきんとんちゃん、だづくりさんにこぶまきくん。「はーい」「ころころ」「ころん」「すいすい」みんなが元気にお返事しながらあつまってきましたよ。だてまきさんに、元気でぷりぷりえびちゃんも。「くるくる」「ぐるぐる」「ぴょーん」ほらほら、重箱にはおせち料理の仲間たちがたくさん。最後はつめてつめて、かまぼこさんがはいったら。「はい!みんなそろったよ」真珠まりこさんが描く、可愛い可愛いおせちの絵本。一緒にお返事しながら、それぞれのキャラクターをおぼえてあげてね。みんなそれぞれに、色々な願いが込められているんですよ。さあ、おせち料理が完成しました。「あけましておめでとう!」楽しく美味しくいただいて、幸せを願いあってくださいね。最後には、みんなで遊べるくりきんとんちゃんの福笑いもついていますよ。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
偏食の息子は、当然おせち料理も全く食べません。
絵本を読めば、少しは興味を持ってくれるかなと思いましたがダメでした…。
とってもかわいいおせち料理の具が出てきます。
私の好きなエビとかまぼこ、きんとんも出てきたので、嬉しかったです。
息子もかわいいおせち料理を指差しては、「これは?」と聞いてくれましたが、食べるのと読むのとは別物のようでした。
来年こそは、1つでもいいから食べてほしいなぁと思います。(ちびっこおばちゃまさん 30代・京都府 男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】