- 現代日中関係史 第1部
-
切手・郵便に秘められた軌跡
郵便×歴史シリーズ 1
1945ー1972
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784889638660
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界最先端の研究が教える新事実 対人心理学BEST100
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- 不安や悩みがすぐに軽くなるアドラー心理学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
- すぐに実践したくなる すごく使える心理学テクニック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- 99%が知らない「行動」を科学する 「なまけもの」のやる気スイッチ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- 10秒で人を操る心理術
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史を郵趣的視点から読み解く、“文章”を主体とした新レーベル「郵便×歴史シリーズ」が誕生しました!その第1号として、日中国交正常化50年を記念して刊行されるのが、本書「現代日中関係史」第1部です。主に戦後から1972年の日中国交正常化直前までの日中関係を中心に、それに付随する諸外国の思惑や情勢を、切手や資料写真などとともに、郵便学者・内藤陽介さんが紐解いていきます。
第1章 “中国”はいかにして戦勝国になったか
第2章 国共内戦と占領日本
第3章 新中国の軍民二元論
第4章 以民促官と梅蘭芳
第5章 タブーだった五星紅旗
第6章 “二つの中国”政策とその挫折
第7章 ヴェトナム・文革・沖縄
第8章 さらば国連、莊敬自強