- 複素関数
-
- 価格
- 3,630円(本体3,300円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784000299176
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新微分積分2 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
- 学びなおし!数学 代数・解析編
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年06月発売】
- 社会調査のための統計学 改訂新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
複数関数論は美しく、かつ理工学の諸分野で使われる強力な道具である。本書は、基礎事項から始め、一次変換、等角写像、リーマン面、積分定理、定積分への応用、解析接続など理論の骨格を解説する。章末題に加え本文の証明を読み随所に配された例題や問題を解くことで、複素関数論の妙味を実感しながら応用力が身につく。
1 複素数
[日販商品データベースより]2 複素関数と正則性
3 初等関数とリーマン面
4 複素関数の積分
5 有理型関数とローラン展開
6 実定積分計算への応用
7 解析接続とその応用
8 複素関数特論
複素関数論は美しく、かつ理工学の諸分野で使われる強力な道具である。本書は、基礎事項から始め、一次変換、等角写像、リーマン面、積分定理、定積分への応用、解析接続など理論の骨格を解説する。章末題に加え本文の証明を読み随所に配された例題や問題を解くことで、複素関数論の妙味を実感しながら応用力が身につく。