- 土石流と水害
-
伝承・地名・防災
高志書院
地方・小出版流通センター
笹本正治
- 価格
- 11,000円(本体10,000円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784862152336

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
龍の世界
-
池上正治
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1章 赤牛と大蛇―災害の伝承(災害と牛の伝説―牛伏寺の寺名から;災害文化をめぐって―土石流を中心に;土石流と大蛇の伝説;千曲川沿いの災害伝説)
[日販商品データベースより]第2章 災害伝承と文化(伝説から見た沖縄の災害;兵庫県豊岡市の災害伝承;長野県松本地方の災害と文化;開発と災害―女鳥羽川・薄川の流路変更と環境変化)
第3章 防災研究をめぐって(防災と地名―地名に期待する;日本の防災と歴史学・民俗学)
地球温暖化の影響によるといわわれる大水害や、台風の大型化が目につく昨今、大災害を防ぐために大事なのは、過去の災害事実を確認し、防災対策を立てることにある。本書では、先人たちが後世に残してくれた伝説や伝承、各地の地名を丹念にたどって、現代人が土石流と水害に備えるための羅針盤となす。