この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 租税法 第4版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年09月発売】
- 所得の帰属法理の分析と展開
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年03月発売】
- 田中治税法著作集 第2巻
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2021年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年09月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年03月発売】
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 本書の課題
[日販商品データベースより]第2章 所得税法における要件事実―収入金額および必要経費の主張・立証とその推認構造
第3章 推計課税における主張と立証―立証軽減の観点から
第4章 所得の年度帰属―収入実現の蓋然性とその客観的認識
第5章 権利確定主義と管理支配基準の交錯
第6章 人格のない社団等と所得の帰属
第7章 固定資産税分野の最高裁判例の検討―租税法律主義と裁量統制・立法裁量・司法的救済
第8章 租税法における二層的構造の現在地
私法上の法律関係及びそれから離れて、経済的利得を測定・捕捉し、課税要件の充足を判断するという二つの経路を、実体法的規準となる課税要件として形成し、提示することを試みる論文集。