[BOOKデータベースより]
きょうはみんなで「ゆきまち」へ。ゆきだるまをつくったり、ゆきがっせんをしたり。ゆきのうえにねころんだら、ふかふかでいいきもち。そらがくらくなると、いよいよオーロラツアーにしゅっぱつです!
[日販商品データベースより]あわてんぼうのやぎくん、おちょうしもののはりねずみくん、しっかりもののぞうくん。雪だるまや雪合戦をして遊んでいると、空が暗くなって、いよいよオーロラを見にいく時間に! わくわくどきどき、雪の楽しさがいっぱいです!楽しい雪遊び、息をのむ雪景色、空一面のオーロラからロッジのあたたかさまで、読み終えると、3人と一緒に旅した気分になります。3人の、それぞれ違った性格が魅力! 細かな描き込みも必見です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いぬの おまわりさん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- きょうりゅううんどうかい
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年09月発売】
- 20ぴきのピクニック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 20ぴきの おいしい あき
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年09月発売】
- ひっこしだいさくせん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年04月発売】
大きな荷物を持って電車に乗っているのは、あわてん坊のやぎくん、お調子者のはりねずみくん、そしてしっかり者のぞうくん。そう、あの仲良しの3人組が『ポレポレのやまのぼり』以来、11年ぶりの再登場です!今度の目的は、なんと「オーロラ」。着いた場所は「ゆきまち」駅。見渡す限り一面の雪景色。まずはくまロッジに行ってツアーの受け付けです。出発までの空き時間、3人は雪遊びを満喫。空が暗くなると、いよいよオーロラを見に行く時間です。おやおや、やぎくん。相変わらずの大荷物、そんなに持って大丈夫? はりねずみくんも、やっぱり大はりきりで先頭を急ぎます。「ポレポレゆきのなかだぜ」「ポレポレいこう」ぞうくんや、そして懐かしい山登りの仲間たちが、心配しながら声をかけてくれます。そうそう山登りは“ゆっくり”ね。そして丘の上にたどりつき、寒くて震えながら待つみんなの頭の上には……なんて美しい光景なのでしょう!!作者のたしろちさとさんが、実際に真冬の北極圏で体験したオーロラを絵本の中で再現してくれているこの絵本。その幻想的な光はもちろん、雪の冷たさや夜の寒さ、外で飲むスープの温かさ、みんなで特別な時間を共有した時の興奮なども伝わってきて、まるでみんなと一緒にキャンプをしているみたいなワクワクする臨場感が味わえます。旅を通して描かれる、3人それぞれのキャラクターや友情の物語も魅力的。「そろそろどこかへ出かけたいなあ」と思ったら、この絵本を手に取って、やぎくん、はりねずみくん、ぞうくんの3人に会いにきてみてくださいね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
『ポレポレやまのぼり』の3人組が、今度はオーロラツアーです。
あわてんぼうのやぎくん、お調子者のはりねずみくん、しっかり者のぞうくん。
もちろん、夜までは雪遊び。
こちらまで、雪遊び気分になって愉快です。
さあ、お待ちかねのオーロラツアー。
相変わらず大荷物のやぎくんに微笑んでしまいます。
何とか軽量化して、いざ。
もちろん、キーワードは「ポレポレ(ゆっくり)」。
丘の上とはいえ、雪中行ですから、大事な心掛けです。
そして、ついに、オーロラ出現!
これはこれは圧巻です。
すぐに消えてしまうはかなさもたっぷりと。
オーロラを体感できて、幸せです。
3人組の個性も健在、温かい展開も魅力的です。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】