この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 政治行動論 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 脱税の世界史
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年02月発売】
- 教養として知っておきたい33の経済理論
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2024年02月発売】
価格:792円(本体720円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
複雑化する国際情勢をお金と地理の視点から考察する、おとなのエンタメ教養本。
第1章 地理から読み解く日本経済の凋落
[日販商品データベースより]第2章 ガラスの経済大国アメリカ
第3章 眠りから覚めた経済巨人・中国
第4章 ロシアの不気味な経済力
第5章 世界を揺さぶる中東諸国
第6章 反アメリカ同盟?「BRICS諸国」の真実
第7章 ヨーロッパの繁栄・衰退・復権
第8章 日本に何度も救われた韓国経済
第9章 北朝鮮の闇経済と核開発
「中国が台湾を絶対手放せない経済的理由とは?」「世界の石油市場を操作するロシアの外交戦略」「タックスヘイブンを使いこなす北朝鮮の闇経済」――複雑化する世界情勢を「お金」と「地理」から考察する、おとなのエンタメ教養本が誕生! 地政学に「お金の流れ」を加えれば、世界の動きがよくわかる。