この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 校長1年目に知っておきたいできる校長が定めている60のルール
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2023年02月発売】
- 信頼される教師の叱り方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年07月発売】
- 新任1年目なのに、学級担任が驚くほどうまくいく本。
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年02月発売】
- 新任1年目でもうまくいく!子どもの心をパッとつかむ驚きの授業ルール
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2016年03月発売】
- 子どもが納得!高学年の叱り方・ほめ方
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
1 子どもから信頼される!プロフェッショナルな叱り方とは
[日販商品データベースより]2 新任1年目で身につけたい!子どもにちゃんと伝わる叱り方の超基本
3 ここがNG!まずは伝わらない原因をしっかり押さえる
4 子どもが信頼する!学校生活での困った場面における叱り方
5 子どもが信頼する!授業での困った場面における叱り方
6 子どもが信頼する!友だち関係での困った場面における叱り方
ほめて伸びるは勘違い?! 子どもはもっと叱られたい?!
叱ることに悩みや苦手意識を抱いていたり、90年代以降の「ほめる教育」を受けてきた叱られること自体に不慣れな若い教師たちに向けて、叱りの意義と子どもの真の成長にとって効果的な叱り方を実践例とともに紹介。
とくに、「どこがダメなのか?」という視点から叱り方のポイントとその背景・根拠を具体的且つ簡潔に解説していき、叱ることが苦手というだけではなく、罪悪感を抱いてしまっていたり、ただほめればいいなどと勘違いをしているような教師でも、自信をもってすぐに現場で取り組める、子どもたちにキッパリ正しく伝わる指導法を分かりやすくアドバイスする。