この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発見!ほとけさまのかたち
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2023年11月発売】
- 新興国は世界を変えるか
-
価格:946円(本体860円+税)
【2023年01月発売】
- 流れが見えてくる宗教史図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2023年11月発売】
価格:946円(本体860円+税)
【2023年01月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 サムライイメージの創出と伝承(サムライたちの実像;武士イメージの地域創生)
[日販商品データベースより]第2部 サムライのリアル―横浜市立大学所蔵文書の世界(武士の「家」文書;新出の朝鮮出兵関連文書二通;古代様式の文書;横浜市立大学所蔵『新古今和歌集竟宴和歌』の世界―横浜市立大学国際教養学部松本郁代ゼミレポート)
剛勇・清廉・潔白…現代に伝わる「武士」「サムライ」のイメージは、どのように創られ、語り継がれてきたのか?
今話題沸騰中の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』にも登場する畠山重忠・源実朝・源範頼など、中世武士のイメージの変遷を、様々な史資料から丹念に読み解き、多数の文書・絵画・写真をフルカラーで紹介する。
第二部では、横浜市立大学が所蔵する紀朝臣葛成墾田券、太政官牒北条時政副状写、吉見文書、新出文書の「加藤清正書簡」・「豊臣秀吉禁制」など、当時の武士たちの遺した古文書を紹介。
中世武士のリアルに迫った決定版!!