- 教養の語源英単語
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784065298657
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イノベーション
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年09月発売】
- イノベーションの科学
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年11月発売】
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
- 室町ワンダーランド あなたの知らない「もうひとつの日本」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 今さら聞くのは恥ずかしい大人のための政治経済入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
語源を知ると、英語学習が楽しくなる!語源×世界史。読んで学べる「真の英語力」。誰かに話したくなる豆知識も多数!
序章 英語の歴史とその変遷
[日販商品データベースより]第1章 ギリシャ神話の世界観
第2章 古代人の宗教観と世界観
第3章 古代国家の社会制度
第4章 文字と文化
第5章 学問とスポーツ
第6章 季節と行事
第7章 芸術と創造
第8章 医療と健康
第9章 戦争と道路
第10章 人々の暮らしと労働
シリーズ100万部突破『英単語の語源図鑑』著者の最新作!
歴史と語源を一緒に学ぶと、「英語の体幹」が鍛えられる!
誰かに話したくなる豆知識も多数! 楽しく学べる英語の教養。
【本書の内容】
・ブリテン島は「刺青をした民族の島」
・二重語のふしぎ「stoolとchair」「hideとconceal」
・capital(首都)から生まれたcahpter(章)
・deerは「動物一般」を指す言葉だった?
・「Venus(ヴィーナス)」から生まれたネガティブワード
・パンドラの箱は「pan(全ての)神からのdora(贈り物)」
・「流れる」イメージの「fly、flow、float、flight」
・聖書は「立会人の第三者」
・酢(vinegar)は「酸っぱい(aigre)ワイン(vine)」
・護摩とGodは同じ語源
・demon(悪魔)は「人間の運命を振り分ける者」
・hell(地獄)とhelmet(ヘルメット)の共通点
・Occident(西洋)とaccident(事故)の共通点
……ほか
【本書の構成】
序章 英語の歴史とその変遷
第1章 ギリシャ神話の世界観
第2章 古代人の宗教観と世界観
第3章 古代国家の社会制度
第4章 文字と文化
第5章 学問とスポーツ
第6章 季節と行事
第7章 芸術と創造
第8章 医療と健康
第9章 戦争と道路
第10章 人々の暮らしと労働