重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
続・終活をデザインする

東京図書出版(文京区) リフレ出版
橋信哉 

価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2022年10月
判型
四六判
ISBN
9784866415543

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

令和初頭の新型コロナ禍で高齢者は何を思い如何に生きたのか。十人十色の思考・判断・実践をオンライン・Eメール等で俯瞰する。

1 感想文 岡久雄氏著『勿忘草』92年の歩み―苦学力行、半導体一筋、日米半導体抗争他に懸けた人生行路
2 書簡 山本健彦氏書簡「激動の昭和史」に寄せて―戦中戦後の激動期の体験、此れまでと此れからを考える
3 感想文 長山秀峰氏著『邂逅の山嶺1 2』を読んで―日本百名山完全踏破、欧州アルプス・ヒマラヤ等トレッキング
4 感想文 冨塚和衛氏著『四国巡礼旅日記』を読んで―夫婦で歩いた四国霊場88カ所、区切り打ち
5 SNS 令和初頭コロナ禍でのオンライン・Eメール―パンデミック、教育は愛、米中韓露と日本、男と女、徒然なるままに
6 書簡 NPO法人エコワーク実践塾に参加して―隔月例会ミニ講話(環境・政治・行政・経済)13件/10人
7 プレゼン 終活をデザインする 2019年版―折り返し点以降のプロジェクト三本立ての実践・総括
8 書簡 軽薄短小「SNS文化」と重厚長大「本文化」を俯瞰する―人生を生きた事どもの文字情報化は究極の自己満足
9 書簡 平成の最後の師走に思ったこと―京都1人旅、千年の古都の心象風景
10 書簡 犬飼章氏書簡「何とかなる!」に寄せて―自己実現欲求とリーダーシップに係る思考と実践

[日販商品データベースより]

令和初頭の新型コロナ禍で高齢者は何を思い如何に生きたのか。十人十色の思考・判断・実践をオンライン・Eメール等で俯瞰する。令和初頭の新型コロナ禍で高齢者は何を思い如何に生きたのか。十人十色の思考・判断・実践をオンライン・Eメール等で俯瞰する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

人生折り返し図鑑

人生折り返し図鑑

橋奈央 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年04月発売】

そっと無理して、生きてみる

そっと無理して、生きてみる

橋幸枝 

価格:847円(本体770円+税)

【2023年08月発売】

ココ・シャネル孤独の流儀

ココ・シャネル孤独の流儀

野てるみ 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年04月発売】

定年後 自分らしく働く41の方法

定年後 自分らしく働く41の方法

橋伸典 

価格:869円(本体790円+税)

【2024年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント