この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大阪城ふしぎ発見ウォーク 増補版
-
価格:1,466円(本体1,333円+税)
【2011年12月発売】
- 地図で楽しむ京都の近代
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,466円(本体1,333円+税)
【2011年12月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
大阪城天守閣北川央館長が大阪城・大坂の陣・上町台地をテーマに、友人・知人の芸能人・文化人・研究者と繰り広げる珠玉の対談集。
映画監督・田中光敏さん(前編)―「ギラギラした利休」海老蔵さんしかいない
映画監督・田中光敏さん(後編)―利休が伝えたかった美
OSK日本歌劇団トップスター・桜花昇ぼるさん―まっすぐな生き方 自分に重ね
推理作家・有栖川有栖さん―歴史と現在が同居するまちで
玉造稲荷神社宮司・鈴木一男さん―豊臣秀頼の復権を目指して
ちんどん屋・林幸治郎さん―ちんどん屋のルーツ 瓦版に
時代小説作家・築山桂さん―江戸時代の大坂「町人のまち」だけじゃない
映画監督・加島幹也さん―職人技の集積 時代劇の再興を
玲月流篠笛奏者・森田玲さん―岸和田のだんじり祭 幼き日の高揚感今も
一心寺長老・高口恭行さん(前編)―一心寺再建 建築家、住職として〔ほか〕