[日販商品データベースより]
ぼくは、もうじきおにいちゃんになる。
まだ茶色いけれど、もう羽も生えそろっている。
でも、とぶのはへたくそなんだ。
弟妹の面倒を見る水鳥バンの“おにいちゃん”
飛ぶ練習をし、ときには巣作りや餌集めを手伝い、ときには天敵から弟たちを守る。
“おにいちゃん”が成長する姿をやわらかくも力強く描いた「版画の絵本」
立教大学名誉教授・日本野鳥の会会長の上田恵介氏が水鳥バンの生態を監修。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どろどろ〜ん オバケーヌのなぞなぞ
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年06月発売】
- 頭がよくなる!!たのしいなぞなぞ1年生
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年03月発売】
- トモダチごっこ〜1軍に入れたと思ってた〜
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年06月発売】
- 韓国スターが推せる!かわいい韓国語BOOK
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年11月発売】
- となりの魔女フレンズ 3
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
図書館の新着コーナーで見つけました。
バンという水辺に住む鳥の子供のお話。
お話を楽しむだけでなく、バンの生態がわかる科学絵本の要素もあります。
とても優しくて素敵なイラストに魅了されました。同じ作者さんの作品『さくらがさくと』や『じょやのかね』もおすすめです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子18歳、女の子16歳、男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】