重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
景気把握のためのビジネス・エコノミクス

学文社
三上真寛 

価格
2,530円(本体2,300円+税)
発行年月
2022年09月
判型
A5
ISBN
9784762031823

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1部 マクロ経済循環と景気動向(経済活動の測定;景気循環と景気動向;消費と貯蓄の動向;生産と投資の動向;労働と雇用の動向)
第2部 日本の経済政策と景気動向(日本政府と財政政策の行方;日本銀行と金融政策の行方;インフレ・デフレと物価の動向;国際収支と為替相場の動向;経済成長と成長戦略の行方)

[日販商品データベースより]

ビジネス、経営、企業行動を正しく導くための景気把握とは。

景気の動向はどのようにして把握されるのか。
本書では、ビジネス・エコノミクスのうち、特に日本経済の動向と景気の判断に関係する事項を簡明に概説。

家計や企業などの4部門が、金融市場などの3つの市場を通じて相互に結ばれている一国経済。
第1部では、このマクロ経済循環を捉えるためのさまざまな統計データや経済指標を見ていく。
第1章・第2章では、景気の全体にかかわるGDPや景気動向指数など、
第3章・第4章・第5章では、消費・貯蓄・生産・投資・労働・雇用など、各部門がおこなう経済活動について、解説。

第1部での知識を前提として、第2部においては経済政策や国際経済にかかわる事柄をとりあげる。
第6章・第7章では、日本政府や日本銀行による財政金融政策を、第8章では、インフレ・デフレのしくみを解説する。
第9章では、日本経済と国際経済のつながりを国際収支と為替相場の観点から見ていく。
第10章では、それまでの各章で扱った経済指標に触れつつ、経済成長に必要なさまざまな要素をとりあげ、
停滞が続く日本経済の行方を考える。

数学的な難解さは少なくし、各章末には計算問題を収録。マクロ経済への理解を深めることで
経営の取るべき方向性が見えてくる。
入門書としても最適なビジネス・エコノミクスのテキスト。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント