- 税法がわかる30話 第2版
-
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502442810
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融商品の仕組みと税金 令和7年3月申告用(令和6年分)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年11月発売】
- 租税法への提言・挑戦
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2023年02月発売】
- 入門 外国人の税務〜誰でもわかる国際税務・誰でもわかる確定申告〜
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- Q&A外国人の税務 四訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
身近な存在である税金を定める法制度でありながら、学ぼうとすると難しさが先に立つ税法。その学修の入り口となるよう、枝葉にあえて立ち入ることなくエッセンスを解説。*30のテーマを設定し、リラックスして一読していただければ、無理なく基礎から応用へと進んでゆくための第1歩となるように執筆されている。
1 基本原則・総論(租税とは何か;租税法律主義;税法の解釈適用と実質課税の原則 ほか)
[日販商品データベースより]2 租税実体法(所得税法;法人税法;相続税法 ほか)
3 租税手続法(納税義務の成立と納付税額の確定;税務調査;滞納処分)
4 租税救済法
租税処罰法
法学部の学生を対象に、社会活動の基盤となる税に関する法制度を平易に解説。第2版では、より明快な表現への変更に加え、令和4年の制度改正等の最新情報をフォローする。