この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 探していたのはどこにでもある小さな一つの言葉だった
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 読み終わらない本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 自分の人生に出会うために必要ないくつかのこと
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- ひとりだと感じたときあなたは探していた言葉に出会う
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
- 言葉の羅針盤
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
舟越保武、志村ふくみ、石牟礼道子、吉本隆明、池田晶子、神谷美恵子、北條民雄、井筒俊彦…言葉にならないものの波打ち際を歩んだ21人。珠玉の名言と対話するように紡がれるエッセイ集。
祈り
[日販商品データベースより]かたちの詩人―舟越保武
アッシジの聖女―舟越保武
生ける幻―舟越保武
彼方からやってくる色―志村ふくみ
光の人―志村ふくみの詩学
秘められたコトバ―志村ふくみと石牟礼道子
常世の国と「沖宮」―石牟礼道子
語らざるものからの手紙―石牟礼道子
叡知の遺産―石牟礼道子〔ほか〕
〈暗闇にあるとき人は、一つの言葉を抱きしめるようにして生きることもあるだろう〉
──確かな杖となる言葉を味わうエッセイ集。
----------------------
舟越保武、 志村ふくみ、石牟礼道子、吉本隆明、池田晶子、神谷美恵子、北條民雄、宮アかづゑ、井筒俊彦……。
言葉にならないものの波打ち際に立って言葉を紡いできた人々の、珠玉の名言と対話するように紡がれるエッセイ集。
----------------------
本当の誇りとは、誰かの役に立っていると感じることではおそらくない。
それは愛される者であるよりも、愛する者であることを真に望む、自己への信頼なのである。(本文より)