- 旧約聖書がわかる本
-
〈対話〉でひもとくその世界
河出新書 055
河出書房新社
並木浩一 奥泉光
- 価格
- 1,397円(本体1,270円+税)
- 発行年月
- 2022年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784309631561

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
旧約聖書外典 上
-
関根正雄
村岡崇光
新見宏
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1998年12月発売】
-
希望する力
-
佐原光児
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年03月発売】
-
祈りの泉
-
ジーン・ヒントン
光原百合
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1998年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
小説のように自由に批評し、思想書のように挑発する―。旧約聖書とはどんな書物なのか。その世界はあらかじめ神からの絶対的な答えが用意されているようなものではない。人間はただ神に従うのではないし、そこには“対話”がある。問いかけ、働きかける姿勢があれば、驚くほど面白くなってくるテクストなのだ。旧約聖書研究のプロとその下で学んだ異才の小説家が繰り広げる“対話”に誘われ、旧約聖書の世界がほんとうにわかる!
第1部 旧約聖書とその時代(世界を創造する神;旧約聖書はどんな書物なのか ほか)
第2部 創造と、文明批判の伝統(神による世界の維持と文明の抵抗;自己拡張を図る文明と神のリアクション ほか)
第3部 神と人間(行動を考え直す神;人のとりなしに耳を傾ける神 ほか)
第4部 ヨブ記を読む(水準の高いテクスト;序曲 理不尽な苦難と従順なヨブ ほか)