この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヴィギャン・バイラヴァ・タントラ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
- 世界を変えた100のシンボル 上
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年09月発売】
- 世界史を変えた戦い
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年09月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
五輪、地下鉄、放射能、ブラウザ、アップル、ツイッター。理念やイデオロギーを示すシンボル、社会的メッセージ、商標やブランドのロゴ、ひと目で理解できる記号など、ヴィジュアル・コミュニケーションの基本となる歴史的なサインやシンボルを多数収録。
サッカーチームのエンブレム(1888年)
[日販商品データベースより]英国陸地測量部地図の地図記号―教会(1892年)
ハンマーと鎌(1895年)
アース記号(1901年)
道路標識(1908年)
電気回路図の記号(1909年)
五輪(1912年)
軍用機国籍マーク―ドイツ空軍、イギリス空軍、アメリカ空軍(1912年)
ロンドンの地下鉄(1915年)
ポピー(1915年)〔ほか〕
このマークはなぜこういう形なのか、どのように生まれたのか? 本書はよく知られた100の記号、シンボルを整理し、それらの起源や作られた経緯などをくわしく見てゆく。アイデアの源泉となるヴィジュアル・レファレンス。