ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
KAWADE夢文庫 K1191
河出書房新社 国際時事アナリスツ
点
今日の戦場で凄い戦果をあげている兵器は?戦争のこれまでの概念を覆す兵器は?そのメカニズム、戦略は?陸・海・空の新兵器の疑問に答える!
1 軍事バランスに激震!ゲーム・チェンジャーの全貌(第2次ナゴルノ・カラバフ戦争で世界を震撼させたトルコ製ドローンとは―バイラクタルTB2;防空システムを無力化させるイスラエル製ドローンの威力―ハーピー ほか)2 熾烈な開発競争が再燃!ミサイル、宇宙兵器の現在(アメリカが中国の中距離弾道ミサイルを警戒する理由―DF‐21(東風21号)、DF‐28(東風28号);中国の南シナ海、東シナ海での覇権のカギとなる「グアムキラー」とは―DF‐26(東風26号) ほか)3 陸戦の様相が一変!対戦車火器、歩兵用兵器の革新(なぜ、次世代主力戦車がなかなか登場しないのか?―MGCS;現代の市街戦で戦車が「やられ役」になったのはなぜか?―M1 TUSK、T‐14「アルマータ」 ほか)4 覇権と防衛のカギ!潜水艦、空母、イージス艦の性能(原子力潜水艦ならではの圧倒的アドバンテージとは―オーストラリアの新型潜水艦;なぜ、戦略型原潜は最強の兵器といわれるのか?―「オハイオ」級、「ボレイ」級、「晋」級ほか ほか)5 アビオニクスの対決!戦闘機、早期警戒機、爆撃機の未来(「第6世代戦闘機」の開発が進んでいる国はあるか?―F‐3、J‐20、J‐31、Su‐57;各国の主力戦闘機が「第4世代戦闘機」にとどまっている理由―F‐15「イーグル」ほか ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
宮社惣恭 けてる 氷室しゅんすけ
価格:748円(本体680円+税)
【2025年02月発売】
ティモシー・スナイダー 布施由紀子
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年10月発売】
吉岡公威
価格:1,078円(本体980円+税)
【2021年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
今日の戦場で凄い戦果をあげている兵器は?戦争のこれまでの概念を覆す兵器は?そのメカニズム、戦略は?陸・海・空の新兵器の疑問に答える!
1 軍事バランスに激震!ゲーム・チェンジャーの全貌(第2次ナゴルノ・カラバフ戦争で世界を震撼させたトルコ製ドローンとは―バイラクタルTB2;防空システムを無力化させるイスラエル製ドローンの威力―ハーピー ほか)
2 熾烈な開発競争が再燃!ミサイル、宇宙兵器の現在(アメリカが中国の中距離弾道ミサイルを警戒する理由―DF‐21(東風21号)、DF‐28(東風28号);中国の南シナ海、東シナ海での覇権のカギとなる「グアムキラー」とは―DF‐26(東風26号) ほか)
3 陸戦の様相が一変!対戦車火器、歩兵用兵器の革新(なぜ、次世代主力戦車がなかなか登場しないのか?―MGCS;現代の市街戦で戦車が「やられ役」になったのはなぜか?―M1 TUSK、T‐14「アルマータ」 ほか)
4 覇権と防衛のカギ!潜水艦、空母、イージス艦の性能(原子力潜水艦ならではの圧倒的アドバンテージとは―オーストラリアの新型潜水艦;なぜ、戦略型原潜は最強の兵器といわれるのか?―「オハイオ」級、「ボレイ」級、「晋」級ほか ほか)
5 アビオニクスの対決!戦闘機、早期警戒機、爆撃機の未来(「第6世代戦闘機」の開発が進んでいる国はあるか?―F‐3、J‐20、J‐31、Su‐57;各国の主力戦闘機が「第4世代戦闘機」にとどまっている理由―F‐15「イーグル」ほか ほか)