重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち 4

傷ついた子を救うために 

扶桑社
宮口幸治 佐々木昭后 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2022年09月
判型
四六判
ISBN
9784594091521

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

トラブルが絶えない、虐待で心が閉ざされた、気持ちを伝えられない―生きづらい子の“困難さの根源”から考える彼らの支え方とは?

第1章 児童養護施設について知ろう
第2章 生きづらさの根源を知ろう
第3章 支援のあり方を考えよう
第4章 教育のあり方を考えよう

[日販商品データベースより]

140万部超の大ベストセラー『ケーキの切れない非行少年たち』シリーズ著者の最新作!

本書に登場するキノシタ君のように、境界知能やグレーゾーン(の疑い)の子どもが、
非行に走ってしまうケースが多々あります。

本書でご紹介する「児童養護施設」や再非行少年を受け入れる「少年院」教育のあり方は、
学校や日常生活で困っている子どもを支援するための何らかのヒントとなるはずです。

「境界知能」とは?
・昔は知的障害と定義されていたIQ70〓84の人
・35名のクラスに約5人いる
・日本人の7人に1人
・平均的な子の7〓8割くらいの発達年齢

(目次)
▼第1章:児童養護施設について知ろう
▼第2章:生きづらさの根源を知ろう
▼第3章:支援のあり方を考えよう
▼第4章:教育のあり方を考えよう

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

正解のない「問い」に、納得できる「答え」を見つけられる子どもを育てる

正解のない「問い」に、納得できる「答え」を見つけられる子どもを育てる

佐々木昭弘 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2024年11月発売】

マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち

マンガでわかる境界知能とグレーゾーンの子どもたち

宮口幸治  宮口円  佐々木昭后 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2020年08月発売】

入門臨床教育学

入門臨床教育学

佐々木正昭 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2013年04月発売】

子どもが笑顔になるスクールソーシャルワーク

子どもが笑顔になるスクールソーシャルワーク

鈴木庸裕  佐々木千里  高良麻子 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2014年09月発売】

「子どもが心を開いてくれない」と感じたら読む 先生のための「聞き方」の本

「子どもが心を開いてくれない」と感じたら読む 先生のための「聞き方」の本

渡邊満昭 

価格:2,266円(本体2,060円+税)

【2023年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント