[BOOKデータベースより]
楽しいことばあそび絵本。あれあれ。ひともじたしたら、ぜんぜんちがうものになっちゃった。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ピックのぼうけん ドラゴンのたまごをさがせ!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- あいうえおん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2009年05月発売】
- あきびんごの創造性を育てる○つけドリルたべもの博士
-
価格:770円(本体700円+税)
【2011年05月発売】
- おっきなちっちゃな物語 チーゾウとデカーリ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年11月発売】
- いちじくにんじん
-
価格:880円(本体800円+税)
【2012年09月発売】
「たしますよ、たしますよ。『たい』に ひともじ たしますよ。あれあれ、『たいこ』になりました」「たしますよ、たしますよ。『いか』に ひともじ たしますよ。あれあれ、『すいか』になりました」たった一文字足すと、まぁびっくり。「たい」や「いか」が全然違うものになっちゃう。ページをめくると、大ダコがのどかに大太鼓を叩いたり、イカの代わりにデーンと大きなスイカが気持ち良さげに水に浸かっていたり。ご機嫌で面白い絵が現れるんです。絵詞(えことば)作家・詩人の内田麟太郎さんとたごもりのりこさんがタッグを組んだ、言葉遊びの絵本。内田さんのユーモラスなセリフまわしに、ワクワク。たごもりさんが描く絵の中にどんなヒントと答えが隠れているのか……。おふたりの遊び心がいっぱいの絵本です。どのページにも首から小さな太鼓を下げたインコがいるのですが、あれ、後半のインコは……これってインコ? ページが進むごとにちょっとずつインコが変わっていくのを、子どもはもちろん気づくでしょう。一体どこがどんなふうになったのか? ぜひ親子や友だちと一緒に「あれあれ?」と頭をひねって考えてくださいね。内田さんも言ってますよ。「たごもりさんは絵で遊ぶ人。私はことばで遊ぶ人。あなたもご一緒にどうぞ」。そりゃ、誘われたら、参加しなくちゃね!
(絵本ナビライター 大和田佳世)
【情報提供・絵本ナビ】