[BOOKデータベースより]
単なるビッグベイトコレクターではない。皆さんと同じように店に足を運び、ネットで競り合いカッコいいと思ったルアーを購入してきた。そんなお宝をパッケージから出さずに飾っておくのはもったいない。どんどん海に川に投げ続けてきた。これからもシーバスを釣り続けていく。使い倒してみたからわかるシーバスビッグベイトの魔力とは―。
使い倒してみたからわかる本当の能力 シーバスビッグベイト衣川コレクション122(BIG PENCILE―スプラッシュとサウンド、そしてシルエットでの誘い出し;OTHER SURFACES―水面、水面直下を舞台とするサーフェスルアーはまだまだある;RAT&NOISY―思わぬランカーを呼ぶサウンドエフェクト;SOFT SWIMBAIT&HYBRID SOFTBAIT―未知なる可能性を秘めた世界観;JERKBAIT―トゥイッチングとジャーキングで誘い出す ほか)
The TALK(衣川真吾×小沼正弥―スタンダードゲームを通して;衣川真吾×松本太郎―フックを機能させるために;衣川真吾×白川友也―どこまでも広がる好奇心と可能性;衣川真吾×奥田学―どこまでエサに寄せていけるか、どこまで魚を誘い出せるか)
アメリカでは古くからスイムベイトと呼ばれているビッグルアーカテゴリー。日本ではビッグベイトという呼び名で普及し、ブラックバスでその破壊力を世に知らしめた。やがてその魔力はシーバスにも引火。
その最前線にいるアングラーが衣川真吾さんであり、衣川さんとともに多くの現場に立ち、新しい風を感じながらシャッターを切り続けているのが松本賢治カメラマンだ。そのふたりがタッグを組み、膨大な数の衣川ビッグベイトコレクションの中から選りすぐりのシーバスビッグベイトを紹介する。
これだけの数を購入していることにも驚くが、そのすべてをフィールドで惜しげもなく使い倒していることに意味がある。ルアーたちが放つ魔力を感じ取っていただきたい。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子ども版 これで死ぬ 外遊びで子どもが危険にあわないための安全の話
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】