この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 捨てられる男たち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年06月発売】
- ビジュアル・コミュニケーション
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年10月発売】
- 都市エスニシティの社会学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【1997年07月発売】
- 「助けて」と言える国へ
-
価格:946円(本体860円+税)
【2013年08月発売】
- 都市に刻む軌跡
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
人類はいつも感染症と闘ってきた!天然痘、ペスト、コレラ、結核、マラリア、梅毒、HIVなどの性感染症…。そして、近い将来、未知のウイルスが地球上に姿を現す!
序章 ウイルス抜きに人類の歴史は語れない(ウイルスは密集の中で生き続けてきた;地球温暖化が引き起こす新たなウイルス・細菌の脅威)
[日販商品データベースより]第1章 感染症の歴史から私たちが学ぶべきこと(現代のコロナ禍とスペイン風邪の歴史;人類の歴史は、感染症との闘いの歴史;『性感染症』は、今も人類の重要テーマ)
第2章 次のパンデミックを引き起こす可能性は?(今も人類が苦戦を強いられているウイルスたち;地球温暖化による氷河融解!新ウイルスの脅威)
第3章 人類の未来を左右!ワクチン開発に、多くの人材・豊富な資金を投じよ(ワクチン開発と免疫の働き;偉大な研究者たちが「ワクチンの扉」を開けた)
第4章 コロナ禍を経験した日本人が学ぶべきこと(驚くべき「国内の感染症専門家」のレベルと無知;このままでは、日本の医療は劣化するばかり)
2019年、中国・武漢において“最初の発症”が確認された新型コロナウイルス感染症―――。感染は世界に広がり、2022年7月13日現在、日本における感染者の累計は約991万人、死者の数は3万1000人以上、世界全体では、感染者は約5億5千万人以上、死者は670万人以上となっている。ワクチン開発と接種率の向上、治療薬の開発、投与など、感染対策は一定の成果を得られたものの、変異株BA.5の拡大による「第7波」の到来で、いまだに終息の兆しは見えない。
「もうすぐ、この“異常事態”は終わる」
多くの人がそんな思いにかられるのだが、「果たしてこのコロナ過=パンデミックは一過性のものなのか?」―――著者は、改めて警告を発する。「このコロナ過はパンデミック時代の序章にすぎないかもしれない」と。
「人類の歴史は感染症との闘いだった」
本書では、第一線の感染症研究者であり、現在、臨床医として多くの感染者を治療してきた著者が、人類の感染症との闘いの歴史を紹介しながら、感染症の真実と対策をわかりやすく紹介する。
-主な内容-
●序章 ウイルス抜きに人類の歴史は語れない
*地球温暖化が引き起こす新たなウイルス・細菌の脅威
●第1章 感染症の歴史から私たちが学ぶべきこと
*新型コロナの起源は不明のママ
*現代のコロナ禍とスペイン風邪の歴史
●第2章 次のパンデミックを引き起こす可能性は?
*今も人類が苦戦を強いられているウイルスたち
*地球温暖化による氷河融解!新ウイルスの脅威
●第3章 人類の未来を左右!ワクチン開発に、多くの人材、豊富な資金を投じよ!
*ワクチン開発と免疫の働き
*偉大な研究者たちが「ワクチンの扉」を開けた
●第4章 コロナ禍を経験した日本人が学ぶべきこと
*驚くべき「国内の感染症専門家」のレベルと無知
*このままでは、日本の医療は劣化するばかり