この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 養護学概論 新版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年11月発売】
- 立体的に見る外国につながる子どもの教育課題
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年03月発売】
- 首都圏における言語動態の研究
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2010年03月発売】
- 離婚をめぐる法律とトラブル解決相談129
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年10月発売】
[BOOKデータベースより]
教育経済学の挑戦をこの一冊で見通す―人への投資、学び直し、教育の機会、国際化、そして格差―今日の世界的課題について、学術的裏付けをもって説明する。
教育経済学とは
[日販商品データベースより]教育の効果
教育と労働市場1:人的資本論
教育と労働市場2:人的資本論で説明できないこと
教育と労働市場3:学校教育後の技能形成
教育費の負担構造と教育における政府の役割
教育の民営化
学校選択と教育機会の平等と公平
ジェンダーをめぐる課題と教育経済学
「学び直し」の経済学
教育の国際化
これからの教育経済学―まとめにかえて
教育経済学の歴史的展開を網羅しつつ、理論研究や実証研究を紹介、またそれらの結果が政策へと展開した具体事例をあげて解説する。