この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 弁護士研修ノート 改訂
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年08月発売】
- 逆転勝利を呼ぶ弁護
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年08月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
学術界に衝撃を与えた「剽窃事件」に、裁判所は学問的に正しい判決を下せたのか。学術の存立を脅かす研究不正に対し、大学は学問の独立に基づく審査を貫けたのか―。その責を問う!
第1部 裁判所への批判
[日販商品データベースより]第2部 東京都立大学への批判―大学における研究倫理審査の形骸化(一)
第3部 早稲田大学への批判―大学における研究倫理審査の形骸化(二)
第4部 早稲田大学への私の「通報書」(全文)
第5部 本裁判に寄せられた書評・書評論文(前作『創作か盗作か』をめぐって)
第6部 裁判記録に見る小林英夫氏の主張
補論 本裁判の社会的反響・裁判支援運動と学会での動き
学術界に衝撃を与えた「剽窃事件」に、
裁判所は学問的に正しい判決を下せたのか。
学術の存立を脅かす研究不正に対し、
大学は学問の独立に基づく審査を貫けたのか――。
その責を問う!