ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
海青社 大沼芳幸
点
第1章 近江の聖徳太子概説第2章 縁起・伝説の世界を訪ねる(小野の里;西教寺;延暦寺;日吉大社;園城寺;石山寺;飯道山・飯道寺;正福寺;油日神社;佐久良川に沿って ほか)
日本で最も多く聖徳太子に関する歴史文化遺産が伝えられる近江。それらは『日本書紀』等の史実からではなく、太子信仰の中で生み出された、近江の事実としての聖徳太子。近江の風土に宿る聖徳太子に関する文化遺産を33件厳選して紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
三谷芳幸
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年02月発売】
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2013年03月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
謝世輝
価格:545円(本体495円+税)
【1999年06月発売】
森日向
価格:671円(本体610円+税)
【2015年02月発売】
新関良三
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【1982年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 近江の聖徳太子概説
[日販商品データベースより]第2章 縁起・伝説の世界を訪ねる(小野の里;西教寺;延暦寺;日吉大社;園城寺;石山寺;飯道山・飯道寺;正福寺;油日神社;佐久良川に沿って ほか)
日本で最も多く聖徳太子に関する歴史文化遺産が伝えられる近江。それらは『日本書紀』等の史実からではなく、太子信仰の中で生み出された、近江の事実としての聖徳太子。近江の風土に宿る聖徳太子に関する文化遺産を33件厳選して紹介。