この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解入門 よくわかる最新 エネルギー変換の基本と仕組み
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- トコトンやさしい太陽エネルギー発電の本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 カーボンニュートラルのあらまし(全体概要)
[日販商品データベースより]第2章 カーボンニュートラルのエネルギーと環境(地球温暖化問題)
第3章 カーボンニュートラルの技術のあらまし(脱炭素技術概要)
第4章 カーボンニュートラルの創エネ技術(脱炭素電源開発)
第5章 カーボンニュートラルの省エネ技術(脱炭素製品開発)
第6章 カーボンニュートラルのリサイクル技術(炭素資源再利用)
第7章 カーボンニュートラルのアセスメント技術(炭素排出量算定)
第8章 カーボンニュートラルの日本の取組み(脱炭素国内政策)
第9章 カーボンニュートラルの世界の取組み(脱炭素国際協調)
第10章 カーボンニュートラルの未来(未来エネルギー展望)
2020 年、日本政府としては初めて「2050 年までに二酸化炭素のネット(正味)排出量をゼロにする(カーボンニュートラル)」との政策目標を表明しました。カーボンニュートラル(炭素中立)とは、実際にカーボン(炭素)をゼロにするのではなく、二酸化炭素を主とする温室効果ガスの大気中の増加分を正味ゼロ(ネットゼロ)にする意味です。本書では、カーボンニュートラルの技術や課題について、幅広く、かつ、やさしく解説します。