ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
子育ては親の育ち直し
現代書館 竹端寛
点
42歳で父になった福祉社会学者、ままならない育児にジタバタの日々。娘と妻との対話から「ケアとは何か」を考えるエッセイ。
逃げるな、自分!自己責任の外にある世界「どうせわかってくれない」のか?「ちゃんとしなさい」の罪子育てすると「戦線離脱」?「こっちだって仕事で疲れて帰ってきたのに」という言葉「自分勝手を手放せる」か?父ちゃんの育ち直し「待つ」という「修行」テレビとぼくと娘体罰としつけ「ややこしい」から「喜び」へ「わかったふり」をしない唯一無二性に気づく「子どもの問題」は自分自身の心配ごと?子育てという「まなびほぐし」「観察」から始まるチームづくり
42歳で父になった福祉社会学者、ままならない育児にジタバタの日々(もうええ加減にしてや……)。娘と妻との対話から「ケアとは何か」を考えるエッセイ。「ぼくはいまだに、とっさに子どもをグイッと引っ張る癖がある」「でも、ふと考えるのだ。なぜ、ぼくはそそっかしいままで、妻は注意深くあるのだろう?」。自分のなかの「仕事中心主義」や「力ずく」のやり方(=男性中心主義)に気づき、ケアの世界にたどり着くまでの日々の記録。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
42歳で父になった福祉社会学者、ままならない育児にジタバタの日々。娘と妻との対話から「ケアとは何か」を考えるエッセイ。
逃げるな、自分!
[日販商品データベースより]自己責任の外にある世界
「どうせわかってくれない」のか?
「ちゃんとしなさい」の罪
子育てすると「戦線離脱」?
「こっちだって仕事で疲れて帰ってきたのに」という言葉
「自分勝手を手放せる」か?
父ちゃんの育ち直し
「待つ」という「修行」
テレビとぼくと娘
体罰としつけ
「ややこしい」から「喜び」へ
「わかったふり」をしない
唯一無二性に気づく
「子どもの問題」は自分自身の心配ごと?
子育てという「まなびほぐし」
「観察」から始まるチームづくり
42歳で父になった福祉社会学者、
ままならない育児にジタバタの日々(もうええ加減にしてや……)。
娘と妻との対話から「ケアとは何か」を考えるエッセイ。
「ぼくはいまだに、とっさに子どもをグイッと引っ張る癖がある」
「でも、ふと考えるのだ。なぜ、ぼくはそそっかしいままで、妻は注意深くあるのだろう?」。
自分のなかの「仕事中心主義」や「力ずく」のやり方(=男性中心主義)に気づき、ケアの世界にたどり着くまでの日々の記録。