[BOOKデータベースより]
かみなりってなあに?どこでどうしてうまれるの?
[日販商品データベースより]かみなりってなあに?
どこで どうして うまれるの?
じめんにおちるのはどうして?
かみなりのふしぎさやうつくしさ、自然の姿をとらえた、迫力満点の写真絵本。
かみなりぐものドラマを軸に、さまざまなかみなりの表情を写真で紹介。
巻末ではかみなりのおこるしくみをくわしく解説。
なつぞらのくものようす、いろいろなかみなりのすがた、かみなりのおこるしくみがよくわかる、迫力の写真絵本!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年12月発売】
- ながれぼし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年12月発売】
- うまれたよ!カブトムシ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2011年03月発売】
- うまれたよ!カマキリ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年03月発売】
- うまれたよ!モンシロチョウ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2011年03月発売】
かみなりの写真絵本です。
かみなりが、どんな風に発達していくのか、子供にわかりやすく説明しています。
大人である自分も、具体的にうまく説明できないので、雷が鳴った次の日に、この絵本を読みました。
子供は昨日の雷のこともあり、興味深々で、もう一回読んで!とせがんできました。
他のシリーズもあるので、読んでみたいと思いました。(きみーさん 40代・愛知県 男の子5歳、男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】