大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

この商品の最新版はこちら

在庫状況:取り扱いが終了いたしました
「GIGAスクール」を超える

東洋館出版社
谷浩樹 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2022年07月
判型
四六判
ISBN
9784491049137

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

GIGAスクールと教育DX実現への羅針盤

本書の概要
「1人1台端末」に揺れる学校現場。「GIGAスクール構想」とは何を目指したものなのか? 旗振り役として文部科学省でGIGAスクール構想を推進した著者が,データ駆動型社会の到来を見据えて,教育DX実現への道のりを指し示す。

本書からわかること

「GIGAスクール構想」の真のねらい
「GIGAスクール構想」とは,単に児童生徒一人一人にタブレット端末が配られたというだけのことではありません。インターネット環境の整備や教育のデータ駆動化へ向けた取組など,今後の社会への対応を見据えたものです。 コロナ禍による整備の前倒しの経緯も含め,これまでの教育施策を踏まえて「教育とICT」の関わりについて解説します。

「データ駆動型教育」とは?
世の中にあふれる膨大な量のデータ。ICT化により,データを「どのように集めるか」ではなく,「どのように使うか」が今後は問われることになります。 授業改善はもとより,家庭への支援,教育行政での政策立案など,データ(あるいはエビデンス)を基にした取組が始まっています。

学習や生活の「土台」となる認知機能
教育のデジタルトランスフォーメーションに向けて,今後越えていくべき壁を7点指摘します。 すなわち,「デジタルと教育の対立構造」「ICT利活用の『横並び文化』」「安易な規則頼り」「教育DXの閉鎖性」「教育界の受け身姿勢」「教育産業の足踏み」「教育DXへの行政や社会の対応」です。 ときに厳しくも,学校教育現場へのあたたかな期待が込められたメッセージが記されています。

こんな人におすすめ
学校教育におけるICT利活用やGIGAスクール構想への理解を深めたいと思っている先生方にとっては,まさに必読の1冊です。特に,教育現場での舵取り役である管理職の先生方や教育委員会の方々にとっては,学校ICT化の推進に向けて大きなヒントを得られることでしょう。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

となりの陰謀論

となりの陰謀論

烏谷昌幸 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年06月発売】

60歳からの知っておくべき地政学

60歳からの知っておくべき地政学

橋洋一(経済学) 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年01月発売】

眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス

眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス

高橋昌一郎 

価格:1,089円(本体990円+税)

【2025年05月発売】

映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。

映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。

ジェーン・スー  高橋芳朗 

価格:814円(本体740円+税)

【2025年04月発売】

フェイクとおバカの見分け方

フェイクとおバカの見分け方

橋洋一(経済学) 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント