重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
コロナ禍の学校で「何が起こり、どう変わったのか」

東信堂
細田眞由美 佐藤博志 朝倉雅史 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2022年06月
判型
A5
ISBN
9784798917733

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

現代社会に未曾有の被害をもたらし続けているコロナ・パンデミックは、学校教育にどのような影響を与えたのか。本書は、さいたま市の教育委員会・小中高等学校の事例調査、学校長168名の意識調査を通し、現時点におけるコロナ・パンデミックの教育界への影響を俯瞰する。休校措置、オンライン学習、ICT導入など、目まぐるしく変動する情勢下で学校現場が抱える葛藤と改革への情熱を克明に記録したリアル。

序章 本書の目的と方法
第1章 転換期の日本の学校―コロナ禍、GIGAスクール、令和の日本型学校教育
第2章 自治体の実態―教育長は何を考えどのように動いたのか
第3章 学校の事例研究―校長・教員の実践と保護者・生徒の思いを読み解く
第4章 数字でわかる現場のマインド―自治体における校長意識調査をもとに
終章 現場のリアリティから未来の教育を描く―「何が起こり、どう変わったのか」

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ホワイト部活動のすすめ

ホワイト部活動のすすめ

佐藤博志(教育学)  朝倉雅史  内山絵美子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2019年05月発売】

小学1年生はなぜ椅子でシーソーをするのか 行動の背景から読み解く対応術

小学1年生はなぜ椅子でシーソーをするのか 行動の背景から読み解く対応術

山崎雅史 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年03月発売】

ICTで変わる社会科授業実践編

ICTで変わる社会科授業実践編

朝倉一民 

価格:2,046円(本体1,860円+税)

【2022年07月発売】

総合的な学習の時間・総合的な探究の時間の新展開

総合的な学習の時間・総合的な探究の時間の新展開

朝倉淳  永田忠道 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2019年04月発売】

新しい生活科教育の創造

新しい生活科教育の創造

朝倉淳  永田忠道 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2019年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ロメオがライバル 04

    ロメオがライバル 04

    秀良子 

    価格:607円(本体552円+税)

    【2017年12月発売】

  • 精神分析と横断性 新装版

    精神分析と横断性 新装版

    フェリックス・ガタリ  杉村昌昭  毬藻充 

    価格:5,500円(本体5,000円+税)

    【2021年05月発売】

  • 老人流

    老人流

    村松友視 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2019年11月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント