- クレーム対応の「超」基本エッセンス 新訂第2版
-
カスタマーハラスメントに負けない!エキスパートが実践する鉄壁の5ヶ条
ミドルクライシスマネジメント vol.2
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2022年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784474078468
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 体制整備は会社の義務です!図解パワハラ防止対策法制対応ガイド
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
多数の有名企業の危機管理を多角的にサポートする企業危機管理のエキスパート企業が、(1)誰でもどんな組織でも実践できる、(2)「顧客満足」を損なわない、(3)どんな事例にも負けない、クレーム・不当要求対応の“型”を伝授。「お客様の声」と「不当要求」を見極めるシンプルな基準、それぞれに応じた明確な実務、担当者を“大けが”から守り、企業が滞りなく事業継続するための危極の基本を体系化した、クレーム対応実務書の決定版!
第1部 基本編(危機管理的顧客対応指針5ヶ条の趣旨―顧客対応を取り巻く社会環境の変化を踏まえて;危機管理的顧客対応指針5ヶ条による不当要求対応の実践ノウハウ;不当要求あるあるへの対応例;電子メールやインターネット上での顧客対応に関する留意点;企業で整備すべきカスタマーハラスメント対策;顧客対応リスクの変化を踏まえた戦略的視点と危機管理的顧客対応指針5ヶ条の内部統制的意義)
[日販商品データベースより]第2部 事例編(クレーム対応・実践ケーススタディ)
企業のお客様相談対応部署の責任者・担当者が、「お客様の声」と「不当要求」を見極める基準がわかり、お客様満足を損なわず且つ担当者・企業を大けがから守るための指針と必須実践行動が身につく、クレーム対応実務書の決定版。
○誰でも・どんな組織でも実践できる「顧客満足を損なわない」クレーム・不当要求対応の「型」を伝授。
○「お客様の声」と「不当要求」を見極める基準、種々のケースにおける実務対応について、豊富な図・事例を基に解説。
○厚生労働省「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」(2022年2月公表)の内容を反映した章を新設。
最新の動向を踏まえつつより踏み込んだ実務的内容として改訂。