[BOOKデータベースより]
男子だけで宝塚の世界を再現しようと、20年前に発足したカヅラカタ歌劇団。歌・ダンス・メイク・衣装・舞台装置…本家に迫る熱量と華やかさで多くの観客を魅了し、進化を続けている。これぞまさに、学ぶ力がもたらす“奇跡”の見本である!
第1章 ロミオとジュリエット
第2章 スカーレット・ピンパーネル
第3章 浪漫活劇『All for One』―ダルタニアンと太陽王
第4章 カヅラカタ年代記―経験のリインカーネーション
第5章 プロの舞台へと飛翔する三羽烏たち
第6章 清く、正しく、美しく…そして、逞しく カヅラカタ激動の2021年
名門進学校の美しき男子中高生が魅せる
華麗なるミュージカルの祝祭!
男子だけで宝塚の世界を再現しようと、20年前に発足したカヅラカタ歌劇団。
歌・ダンス・メイク・衣装・舞台装置……
本家に迫る熱量と華やかさで多くの観客を魅了し、進化を続けています。
これぞまさに、学ぶ力がもたらす“奇跡”の見本なのです!
2003年、愛知県の名門校『東海高校・中学校』でカヅラカタ歌劇団はその産声をあげました。
そして今、劇団は20期を迎え、秋の公演に向け動き出しています……
宝塚へオマージュを捧げる、男子中高生だけで演じるミュージカル。
カヅラカタ歌劇団とは、男子が宝塚の演目を、しかも本物そっくりに大きな熱量をもって演じる部活動。
会場である同校講堂の座席数は1500人ですが、全公演が満席となるほどの人気を博し、訪れる観客を魅了し続けています。
そんなカヅラカタ歌劇団を足かけ5年に渡り追い続け、彼らがいかにして多くの人々を熱狂させ続ることができたのか、また20周年を迎えるまでの軌跡はいなるものだったのか、その姿に迫ります。
団員の努力だけではなく、彼らを支える顧問の先生方や家族、舞台演出・衣装・パンフレット製作など、多くの人々が支え、その華麗なる舞台へと繋がります。
日々の努力の歴史、舞台裏を支える人たちの姿を丹念に描いた一冊です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 追跡税金のゆくえ
-
価格:946円(本体860円+税)
【2023年02月発売】
- でも、たりなくてよかった たりないテレビ局員と人気芸人のお笑い25年゛もがき史″
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- よく分かるPower BI データを可視化して業務効率化を成功させる方法
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年10月発売】
- スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年07月発売】
- いつか必ず死ぬのになぜ君は生きるのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年11月発売】