- ビヨンド・フィンテック時代
-
金融財政事情研究会
前田順一郎
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2022年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784322141580

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
確率制御の基礎と応用
-
辻村元男
前田章
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1章 フィンテックとは何か(フィンテックとは何かを考える前に;フィンテックとは何か;銀行業とフィンテック ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ビヨンド・フィンテック時代の貨幣と決済(ビヨンド・フィンテック時代の貨幣と決済を考える前に;フィンテック時代の貨幣と決済;フィンテックおよび暗号資産に関する規制の動向―暗号資産は未来の通貨になりうるか ほか)
第3章 ビヨンド・フィンテック時代の金融(ビヨンド・フィンテック時代の金融を考える前に;ローン審査へのAIの活用;資産運用とフィンテック ほか)
本書は立教大学大学院人工知能科学研究科での講義をベースに、フィンテックによる影響や事例、将来の金融システムがどのように変わっていくのかを論考。第一線で活躍する共著者を迎え、人工知能、暗号資産、ブロックチェーン、キャッシュレス決裁、さらにはフィンテックにおける企業から規制対応など、幅広く一足先の金融の未来像を描きそのアイデアを紹介する。時代に先駆けた1冊がここに!