- 和田式対策ドリル運転免許認知機能検査 改正法対応版
-
- 価格
- 530円(本体482円+税)
- 発行年月
- 2022年06月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784866743806
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- また検査に出る運転免許認知機能検査過去問題集
-
価格:495円(本体450円+税)
【2025年04月発売】
- 和田式対策ドリル運転免許認知機能検査
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- 本番問題で一発合格!運転免許認知機能検査過去問題集 2025ー26年版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年04月発売】
- 人の心は思いのまま!マンガ心理学入門 いますぐ使えるテクニック55選
-
価格:891円(本体810円+税)
【2025年05月発売】
- モンテッソーリ流おうちで才能を伸ばすワークブック
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年08月発売】
[日販商品データベースより]
改正道路交通法の施行により、2022年5月13日から75歳以上の運転免許更新制度が大幅に変わります。なかでも、一定の違反歴があった場合に義務づけられる「運転技能検査」は、受検対象の高齢ドライバーにとって高いハードルなると予想されています。この実車試験に合格しないと免許更新が認められないからです。違反歴のない優良ドライバーについては、従来どおり「認知機能検査」と「高齢者講習」を経て免許更新となります。しかし、認知機能検査は改正法によって簡素化されるとはいえ、記憶力を試される課題があるため、免許更新時の大きなプレッシャーになることは依然として変わりありません。本書は改正法に対応した認知機能検査の対策ドリルです。対策問題の収録に加え、改正法によって変更された認知機能検査の内容や運転免許更新にかかわる最新情報をわかりやすく解説します。また監修の精神科医・和田秀樹先生が提唱する「脳を若々しく保つ」ための生活習慣なども紹介します。高齢ドライバーの認知機能検査に対する不安解消と安全運転継続に役立つ一冊です。発売日の6月28日朝日新聞朝刊に広告を掲載(半5段サイズ)。